2歳児と航空科学博物館にいってみた@芝山町(成田空港の隣)~子供がパイロットになれるお出かけスポット~

スポンサーリンク
お出かけ

飛行機好きなお子さんにオススメなのが航空科学博物館。

空港と違い、飛行機をより間近で体験することができます!

まるこ
まるこ

HPを見るとシミュレーターがあって楽しそうだけど、

2歳の子供が楽しめるのかな?

しかも都心から遠いし・・・

ながお
ながお

2歳の子供でも十分楽しめるよ!

周りにいくつか遊べるスポットもあるから、

遠出する価値アリ!

この記事を読むと航空科学博物館のみどころや、お得な入館方法、周辺の遊び場がわかります

航空科学博物館は子供が楽しみながら飛行機や空港について学べる施設でした!

スポンサーリンク

基本情報

アクセス

住所:千葉県山武郡芝山町岩山 111-3

・無料駐車場あり(200台)

・電車の場合JR成田駅、成田空港第二ターミナルから路線バスでアクセス可能です。

 詳細はこちらのサイトが見やすくよくまとまっています。

https://skypark.shibayama-kankou.com/#index_accesse 

 ※路線バスを利用された方は乗車証をもらい、以下の対象施設で提示すると特典がもらえます!

対象施設特典
航空科学博物館限定オリジナルグッズ
空の駅 風和里しばやまレストラン200円引き
・コーヒーorソフトクリーム50円引き
空の湯  手ぶらで温泉タオルセット(300円)が無料   

  https://skypark.shibayama-kankou.com/

  

営業時間・休館日

時間:10:00~17:00(16:30最終入館)

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、12/29~12/31

  ※8月は無休で開館

料金

区分料金
大人700円
中高生300円
子供
(4歳~)
  
200円   

※「アソビュー」からの事前予約で入館料10%割引になります!

【全券種10%割引】航空科学博物館 前売りクーポン

見どころ&現地詳細

航空博物館の見どころを紹介します。

なお、順路が設定されていますが、ベビーカーの方は中央棟にエレベーターが設置されていますので、各階へ移動する際は都度中央棟に戻ってきて移動しましょう。

順路に沿って歩くと、階段で移動しなくてはならない箇所が出てきます。

世界最大の可動式飛行機模型とパノラマビジョン

順路に沿って歩くと、一番初めに入るのが1F西館となります。

こちらには世界最大の稼働式飛行機模型や、ジャンボジェット(ボーイング747)の輪切りの展示物やジェットエンジン等、大迫力の展示物が並んでいます。

なかでも必見なのが、中央部の巨大飛行機模型と壁面のスクリーンの映像が連動するショーです。

映像に連動して機体が傾いたり、映像が夜間になるとライトが点灯したりします。

5分程度のショーで、10~15分置きに開催されています。

オススメの鑑賞ポイントは2F!手すりに「ここがオススメ」と書かれた看板が掲示されています。

そこからみると、飛行機模型とスクリーンがいい具合に見えます。

また模型の窓からは乗客の姿も見えます。よく観察しないと気づかないので、探してみてくださいね!

航空機模型で飛行機の歴史を学ぶ!

2F西館には、年代ごとの飛行機の模型が大量に(なんと約300機!)おいてあります。各年代の飛行機がおいてあり、人力⇒プロペラ機⇒ジェット機と飛行機の姿の移り変わりが学べます。

普段を見ることができない形をした飛行機が沢山ありますので、2歳の息子は大興奮でした!

体験コーナーで成田空港を学ぶ!

2F東館は成田空港や周辺の環境を学べるスペースとなっています。

子供でも遊びながら学べるように、体験型の展示物がおいてあります。

足を踏み入れるとまず目に飛び込んでくるのが、中央にある巨大ジオラマです。

成田空港周辺が再現されています。

ボタンを押すと対象の施設が光る仕組みになっており、成田空港と滑走路の位置関係等がわかります。

こちらは空港で働く方々がアバターとなってモニターに表示されています。

モニター前には自分の顔を写真でとれる端末が設置されており、写真を撮るとモニター内のアバターに自分の顔が投影されます。

またタッチパネルで空港のお仕事を学ぶことができます。

また、皆さんは空港で自分のスーツケースを預けたあと、自分のスーツケースがどのように飛行機までたどり着くか想像したことはありますか?

スーツケース目線で、手荷物預かり~飛行機までの「旅」を学ぶことができます。

普段は見ることができない光景を見ることができるので、個人的にはドはまりしてしまいました!

記念撮影ポイントも用意されています。

自分の顔を撮影することで、お気に入りの制服に顔をはめることができます。

憧れのパイロットになれて、息子は大興奮んでした!

ここからは「エコエアポート」について学ぶことができます。

「エコエアポート」とは、国土交通省が策定したガイドラインの元、空港および空港周辺において、環境の保全及び良好な環境の創造を進める対策を実施している空港のことです。

↓温暖化を体感できる設備があったり・・・

駐機している際の電気の供給方法について学ぶことができるものもあります。

地面からでているケーブルを飛行機に接続すると解説がはじまるのですが、息子はケーブルを繋ぐのが楽しかったようで何度も繰り返し遊んでいました!

↓こちらは壁にパネルが配置されており、一部手前に引き出すと中身がでてくるパネルがあります。

中には昆虫の模型等が入っているものもあります!

屋外展示場

屋外には引退した飛行機やヘリコプター、空港で働く車等が展示されています。

以前は飛行機の中に入れたり、操縦席に座れたりしたのですが、コロナの関係で現在は中止となっています。残念です・・・。

飛行機に触れられる機会はなかなかないので、息子は大喜びでした!

こちらのエリアの見学も入館券が必要となりますので、ご注意ください。

747 セクション41とトーイングカー

ジャンボジェットの機首部分とトーイングカーが、本館と体験館の間に展示されています。

ジャンボジェットは機種部分のみですが、その大きさに圧倒されてしまいます・・・。

ジャンボジェットは事前に予約をすると、機内を案内してもらうことができます。

各種シミュレーター

航空科学博物館には全部で5種類のシミュレーターがあります。

どれも人気で、事前に予約や整理券を受け取る必要があるので、シミュレーター目当ての方は10時の開館とともに訪問した方がよいです。

以下に対象年齢と料金をまとめました。

料金年齢制限予約・整理券配布場所
ボーイング747-400
大型稼働模型
200円/組無し本館1F受付
DC-8
フライト体験
100円/席無し本館1F受付
ボーイング737MAX
フライト体験
1,000円/回小学4年生以上本館1F受付で整理券受領後、
体験館2Fで予約
ボーイング777
フライト体験
500円/回小学1年生以上本館1F受付で整理券受領後、
体験館2Fで予約
747 セクション41
機内ツアー
500円/人無し本館1F受付

おむつ替え台、授乳室あり!

本館1F受付裏の辺りにトイレ、おむつ替え台、授乳室があります。

いずれも清潔感がありますので、安心して利用できます。

特にトイレは近年リニューアルされた関係でとてもきれいで、男女のトイレ両方に子供用のトイレが備わっています!

各種イベント(他では体験できないイベントが多数!

年間を通して様々なイベントが開催されており、そのどれもが航空科学博物館でないと体験できないようなものです。パイロットや空港で働く方の講演会や、ジャンク市等・・・

年間のイベントスケジュールはこちらをご覧ください。

航空科学博物館 お知らせと各種行事案内
千葉県芝山町。概要、展示物のイラストでの紹介、イベントの案内、利用案内。

我が家が一番お気に入りなのは「集まれ!NARITA空港車両!」というイベントで、空港ではたらく車を展示するという、乗り物好きのお子さんにはたまらないイベントです。

毎年開催時期がバラバラのようなのですが、2022年は5月29日でした。

一台一台担当の方が説明をしてくれる時間があり、飛行機の安全な運行を支える縁の下の力持ちたちを知れるいい機会です!

まとめ

個人的には関東圏で飛行機を楽しむオススメスポットNo.1です。

もちろん、幼児期のお子さんも楽しむことができます!

都心から離れているので、「どうせなら周辺も含めて一日楽しみたい・・・」、そんな方には以下のお出かけスポットをおすすめします。

・成田国際空港【車で5分】

・酒々井プレミアム・アウトレット【車で20分】

関連記事

飛行機好きなお子さんにおすすめの関東圏のお出かけスポットについてはこちらの記事をご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました